RAIJINTEK 90cmファンを搭載した44mm高のトップフロー型CPUクーラー 0R100003 (ZELOS)

商品リンク:RAIJINTEK 90cmファンを搭載した44mm高のトップフロー型CPUクーラー 0R100003 (ZELOS)


※画像は2015年12月某日です

星5つ
sub:私にはベストチョイスです。

まずは、ファンとしてはリテール(CPUメーカーの標準品)と比べて
あきらかに静音でありながら、効率良く排熱してくれています。
サイズもコンパクト(ロープロ)で高さがない分、mini-ITX系の小さいPCなどには非常に有用だと思います。
オススメできる一品です。

詳細レビューです。(長くなります。すみません)

購入・選定理由
 mini-ITXで自作PCを作成したが、スペースがないため(構成を見ていただければわかるかもしれませんが)
発熱傾向にあり、CPU負荷がかかるとリテールファンを全開になってしまう
(もちろんFANをコントロールすることは可能だが、望ましくない)
通常でもある程の排熱ができるファンが必要となった。
条件として、高さが50mm以下であることと、できるだけ静かな方がいい事、
そしてFM2+に対応していること、以上の条件から本機を選定

パーツ構成

SSD:A-DATE Premier Proシリーズ SP900 SSD 128GB 2.5インチ ASP900S3-128GM-C


ちなみに上記の構成(マザーボード)では本機は追加できません!!
リテンションキットにバックプレートが含まれていないためです。
私の購入した2015年12月某日では、このことが商品説明に書かれていませんので注意が必要です。
バックプレート追加用に下記のパーツを手配しておく必要が有ります。


バックプレートのみを使用します。(勿体無いですが、もの自体が安いので割り切りです)
使用用途は自宅の多機能サーバーです。ストレージがそんなに積めるのかよ!とお思いかもしれませんが
実は積めます!それで詰みます(涙)どうしたかは、添付写真を見ていただければ幸いです。


まずは、導入について
 上記で書いているとおり、わたしの構成ではバックプレートがないため追加パーツが必要でしたが
バックプレートも数百円でしたので、さほど手痛い出費とまではいきませんでした。
導入自体は非常に簡単です。バックプレートが標準で付いているマザーボードであれば、PCケースから出すことなく
交換が可能です。現状のファンを外し、リテンションキットの上だけ外し、乗せ変えるだけです。
ネジ締めで固定ですので、本当に簡単です。これはFM2+の場合ですので、Intel製などの場合は少し違うと思いますので
ご注意ください!(Intel製は多分、マザーボードを一旦外さないといけないと思います。)
mini-ITXですので、周辺のメモリ等への干渉があるかもしれないと思っていたのですが、ギリギリですがセーフ!
問題なく導入可能でした。100mmの正方形がPCUを中心にあればハマると思います。

製品性能に付いて
 いい意味で、リテール以上、高性能ファン未満です。このサイズ、価格から考えれば十分です。
それでいて、非常に静かです。電源ファンの方がうるさいぐらいです。具体的な数値は測っていませんが
CPUに負荷をかけた際の音がリテールに比べてあきらかに静かです。これで、自室においても
ゆっくり眠れるようになります。排熱性能も、やはりリテール以上です。
大口径のトップフローファンが有効的に動作している物と思われます。
また、TDP105W対応と公称していることも安心できる一つです。

客観的な数値が出せなくて微妙なレビューとなってしまいましたが、そでも良い製品と思います。

お勧めできる方は、該当ソケットでTDP105W以下のCPUをご使用でリテールファンが五月蝿いという方

逆にお勧めできない方は、もちろんですが、該当ソケット以外とTDPが105W以上な方、
赤色が気になる方、これ以上のロープロが必要な方、そもそもファンレスが良い方などかと思います。

以上です。
個人的にRAIJINTEKは好きなメーカーなので、その中で価格、性能共に良い商品に出会えたのは
嬉しい限りです。レビュー長くなりすみませんでした。

※開封時と導入時の写真を添付しておきます。参考になれば幸いです。
















コメント

このブログの人気の投稿

Handbrake CLI で AMDとNVIDIA のGPUエンコードを使用するも・・・・No.01

AMD Radeon ReLive 音が録音できないトラブル