投稿

12月 1, 2019の投稿を表示しています

アップデート情報:DJI MavicMINI v01.00.0300

イメージ
アップデート情報:DJI MavicMINI 2019/12/04 【国内正規品】DJI Mavic Mini 現在価格:46200[2019年12月時] 更新情報 Date: 2019.12.04 Aircraft Firmware: v01.00.0300(以前はv01.00.0200) Remote Controller: v01.00.0300 DJI Fly App iOS: V1.0.3 DJI Fly App Android: V1.0.3 FileSize:39MB 内容: ・一部のフライト機能での安定性向上 ・最適化されたドローン航行状況表示 ・高地での離陸パフォーマンス最適化 ・最適化された機体方向制御、およびジンバル制御 ・一部の送信機モデル表示が正しくなかった問題を改善 ファイルサイズとしては微妙ですが、自宅またはWifi環境でのアップデートがおすすめ また機体およびジンバル制御など機体の動作に関わる更新が入っているので アップデート前に問題がなくても、このアップデートにより問題が発生する場合や 挙動が変化する場合があるので、アップデート後は安全な環境でテストフライト必須です。 ちなみにアップデート対象は送信機も対象となっています。 アップデート前(なぜかスクショではなく写真をとってシマウマw) アップデート中画面 今回のアップデート後のバージョン状態 以上です。

言葉はその時代が作るという事もある?ハイレゾが浸透していないのは・・・・

イメージ
さて、たまには少し変わった?話題です。 ただ、相変わらずAmazonがらみではあるのですけど。。。少し毛色が違う ネットをザッピングしているときに見つけた 記事 こちら Amazon Music HDが「ハイレゾ」表記をしない理由 - ITmedia NEWS だらっと流し見してたら見つけた記事 ようやくするとハイレゾという言葉が一般的に浸透していないという事です。 (ハイレゾ=ハイレゾリューションオーディオ) そのため、Amazonはハイレゾ音源を配信しているけれども 表記として、わかりやすいULTRA HDとしている。 記事としてはこれで終了なのですけど、 大事な部分が抜けている気がするので、自分なりに補足です。 大事な事はハイレゾがなぜ浸透しなかった!なのでは? 上記の記事でポイントとなるのは、なぜハイレゾが浸透していないのか? 代わりにUltra HD と表記した方が、わかりやすい!というユーザーが多いのか? そこが大事と思うわけです。 単純にハイレゾがオワコンという言葉では、ネットの悪いスラングとなる。 ただ、それも一つの側面としては正解です。 書いていて懐かしいと思えるw まずはハイレゾが注目されるまでの流れをサクッとおさらい といっても微妙に長い・・・ 今回の件を遡るとスタートはSonyのウォークマンあたりになるので、途中は割愛 時代は流れ、iPod(iPod Classic 2001年頃)がリリース 音楽はテープ系媒体からデータとして持つ時代へとなる この頃はまだまだフラッシュメモリ[今でいうSSDなど]が非常に高価であり 256MB搭載のMP3プレイヤーでも数千円していた。 ちなみにiPodの初代は5GBで4万7千円、単純なGB単価は 9400円/GB 今現在のUSBメモリは10円/GBからある。当然、ストレージとしてではない部分もあるので、単純な比較はできないものの、この20年ほどで1/940へと価格ダウンしている。 まぁ〜実際のMP3プレイヤーはもう少し単価は高いので、極端な例として というのも、最近は逆にGB単価が値上がり傾向にあるのが、 このデジタルオーディオプレイヤー関係なので、比較がしづらいというのもある。 理由は後日で記述予定として

Cocopar WC-156L L型15.6インチIPSモバイルモニター HDMI USB-C接続対応 01Unboxing(開封の儀)と動作チェック

イメージ
cocopar 15.6インチ/モバイルモニター/モバイルディスプレイ/薄型/IPSパネル/USB Type-C/標準HDMI/スタンド付 WC-156L posted with amazlet at 19.11.14 cocopar2 売り上げランキング: 87,809 Amazon.co.jpで詳細を見る 価格:¥29,999 2019年某日価格 Cocopar WC-156L L型15.6インチIPSモバイルモニター HDMI USB-C接続対応 01Unboxing(開封の儀)と動作チェック 商品リンク: https://amzn.to/36Y77kl ・内容 Cocopar WC-156L の開封と動作チェックをしています。 03:18 動作チェック -ざっくり視野角確認 -写真&動画表示確認 -スマホゲーム表示 -USB-C 1本で接続テスト -プレゼン表示 -ゲーム機表示 ・セット内容 Cocopar WC-156L USB-Cケーブル HDMIケーブル[キャップ付き] USB-C To USB[Type-A]ケーブル USBコンセント変換[Out:5V 2A] #Cocopar #WC-156L #USB-C ・関連動画リンク PC関連 https://goo.gl/Jxe5hh Unboxing https://goo.gl/3wjPHb ・使用機材 Apple iPhone11Pro Max -Apple Lightning-Digital AVアダプタ[MD826AM/A] https://amzn.to/2MbOga9 App:PUBG Mobile -URL: https://apps.apple.com/jp/app/pubg-mobile/id1366526331 Apple iPadPro 11インチ[2018年モデル] https://amzn.to/2AaxiFz -Vikisda iPadPro11_2018 液晶保護フィルム 硬度9H https://amzn.to/2SY0Kpl App:キングスレイド -URL: https://apps.apple.com/jp/app

Team microSDXCカード が地味に良いという話

先に結論を言ってしまうと、表題の通りで 地味に良い、コスパもよくって性能も申し分なしということなのです。 https://amzn.to/2rNDkKO 特筆すべき点がなく、地味に良い すべてが100点ではなく、すべてが90点前後で、今の所機器を選ばず安定して使用できている。 ・DJI のドローンシリーズ ・GoPro HERO5、7など ・Sony RXシリーズ 多分、SanDiskが本当は良いのだと思うが、偽物なども多く 当たり外れもある、そんな中、偽物というものがほぼなく 価格も手頃、64GBで1100円前後、セールなどでは1000円前後ぐらいになる。 これ以上安いものもあるのですが、名の知れたメモリメーカーであり、 信頼度が一定値以上あるものとしては、高コストバランスといっていい すでに手元に64GBが5枚ある始末・・・・ これ以外の有名メーカー品も確かにいいのだけど、機種を選んだり 高価だったりで、地味に使い&買いづらい 千円はとりあえず買っておくか!ってレベルでお手軽 しかも64GB UHS-I U3 Calss10 V30 A1 Read:90MB/s Write:45MB/s スペック的にもほぼ表記通りで、いままで購入した中で、数値を大きく割ったり 不安定なものはなかった・・・これからしばらくは こいつがデフォ になるかも と呟き程度のBlogでした。