DJI Mavic Pro ハンドテイクオフ
DJI MavicPro ですが、まだまだテスト中でして 商品リンク: http://amzn.to/2hkSRdA 【国内正規品】 DJI ドローン Mavic Pro (マビックプロ) posted with amazlet at 16.12.25 DJI (2016-09-29) 売り上げランキング: 6,856 Amazon.co.jpで詳細を見る できれば、基本動作のリターホームなどを動画にしておきたいところですが、 なにせ、天候とスケジュール調整ができておらす、手付かずです。 なので?というか、いきなりややトリッキーなところで ハンドテイクオフ&ランドです。 Phantom系ならば、足があるので余裕でできるのですが、(ただし一人では無理) Mavicは足がないので、なかなか難しいところかと思います。 でも不可能ではないですので、ちょいとコツ?をと思い書いておきます。 コツさえつかめば、場所を選ばずに飛ばすことが可能になるので、いいですよ! しかも一人で完結です! (本当は場所をしっかり選びましょう!) とりあえず、ハンドテイクオフをやっている映像をご紹介です。 ハンドテイクオフ:59秒あたり ハンドランド:2分48秒あたり で、コツです。 ハンドテイクオフ ドローンは本体底面を持って、地面とできるだけ並行にしておき 肩と同じかそれ以上の高さでキープです。 ポイントは「 自分の手は台だ! 」と思い固定することです。本体を斜めに向けてしまうと、平地ではないと認識して、テイクオフ出来ません 次にコントローラーですが、通常の持ち方ではなく、スマートフォンをメインとして持ちます。持ち方も親指と人差指の間にスマートフォンを挟む形です。 この状態で、親指でスマートフォンを操作して、Auto take offを行います。 こちらのポイントは親指操作になれるくらいです。 ハンドランド ベストな方法としてはハンドキャッチする前に、ビジョンポジショニングをオフにしておくといいのです。理由としては、本体下に手を入れると、ビジョンポジショニングが反応して上昇しようとするのを回避するためです。 まずドローンをハンドテイクオフした時よ...