Parrot ANAFI でフライト時、地図情報が出ない時の対応
Parrot (2018-08-10)
売り上げランキング: 10,410
売り上げランキング: 10,410
価格: ¥ 72,538
さて、表題の件を知り合いの方に質問を受けましたので、説明用メモです。
下記の画面はiOS版で、Android版は少し見え方が違いますが、基本的に同じです。
現象について
フライト時、フライト中にレーダー情報(機体と送信機の距離・方向を表示)のMAP情報(衛星写真等)が表示されない。
※右下の丸の中の地図が衛星写真ではなく、グレーアウトになる現象
→原因
フライト時に地図データをダウンロードできないため、衛星写真が表示できずにグレーアウトしてしまう。つまり、Wifiまたは4G/3G網が圏外でダウンロードできない状態です。回避方法
Wifiまたは4G/3Gが繋がる地点(自宅、またはフライトポイントに行く前)で、フライト予定の地図情報を事前ダウンロードすることで、グレーアウトを防ぐことが可能です。手順
1.Parrot ANAFI専用アプリ FreeFlight6 を起動した画面よりロードマップを選択
2.表示された地図画面からフライト予定ポイントまで地図を移動

※画面が真っ青のことがありますが、海が表示されていますので、ピンチアウトすることで、ズームアウトして、目的の場所へ移動してください。
3.目的地が表示されたら「地図を準備」ボタンを押下します。

4.「フライトの準備ができています。」と表示されたらダウンロード成功です。


成功画面

留意点
ダウンロードしてストックできるのは1ポイントのみです。以上となります。ダウンロードは事前に準備が必要になるので、現地では手遅れ・・・・ってパターンもあります。事前のフライトプラン(事前調査)がとても大切となります。
ではでは!
コメント
コメントを投稿