弐号機:エンコーダー専用機の載せ替え



久々に自作PCネタでございます。
まだ移行作業中ですが、落ち着いてきたいのでBlogで紹介です。


以前作成した弐号機ことエンコーダーPCですが、
諸事情により、GPUの追加を行ったことで排熱が悪くなり
熱暴走をする可能性がでてきました。現状のケースのままでは難しいと考えて
今回はケースを入れ替えです。


で今回チョイスしたのがこちら!


Thermaltake Core V1 Mini-ITX対応キューブPCケース CS4872 CA-1B8-00S1WN-00
Thermaltake (2014-08-01)
売り上げランキング: 5,224
価格:¥4,440円[2019年某日]
-URL https://amzn.to/2XTHa05

ケースのレビューはまた別でやりますけど、これは価格の割に使えるやつですねw
おすすめでございますw色々と楽しめる良質のケースでした

条件としては

・Mini-ITX対応であること
・電源はATX対応であること
・排熱がいいこと[これ大事!]

補足ですが、追加したGPUはこちら

Radeon RX 470 MINER 4G バルク 3ヵ月保証
MSI COMPUTER
売り上げランキング: 7,213
価格:¥7.980円[2019年某日]
-URL https://amzn.to/2IVCIbf


補足の補足
RX470 で RX400シリーズは世代としては一つ前になるのですが、
RX500シリーズとの違いは周波数の違い程度の差しかない(汗)
RX400シリーズは価格はマイニングブームも落ち着いてきたことで
余剰在庫がある傾向にあり、かなりお得に手に入れられますので、地味におすすめです。

載せ替えをライブで実施してみましたw
その様子がこちら 
URL https://youtu.be/CSMCKHFtBEw

このあとケーブルを少しまとめて、FANを追加しました。




写真ではRX550が搭載されていますが、のちにRX470へ移行されています。



しばらくはこれにて様子見です。

ではでは!





マウスコンピューター/G-Tune HP Directplus -HP公式オンラインストア- 468x60_vb Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

コメント

このブログの人気の投稿

Handbrake CLI で AMDとNVIDIA のGPUエンコードを使用するも・・・・No.01

AMD Radeon ReLive 音が録音できないトラブル

裏2:Amazon Fire TV Stick その使い道は kodi で どうでぃ!