VANBAR V10 2K対応OLEDスクリーン搭載前後カメラ付き
商品リンク:https://amzn.to/2JdpV4T
価格:¥13,800
2019年某日価格



まずは良い部分としては
・2K解像度まで対応
・映像のクオリティもよし
・リアカメラ付き
・GPSユニット付きでお得
悪い点としては、セットアップでフロントカメラの解像度を変更する場合
リアカメラを一度抜いて、フロントカメラのみの状態にしないと変更できないっぽいところ?


回避方法がれば知りたいが、一度設定したら、まず触ることのない部分なので
さほど気にならずです。
[開封と動作チェック動画]
Youtubeリンク:https://youtu.be/Ga8icRSkC4w

・セット内容
VANBAR V10
リアカメラ
GPSユニット
シガーソケット To MicroUSBケーブル
固定両面テープ[3M社製]
MicroSDカード[32GB]
マウント保護フィルムx2枚
MicroUSB To USB[Type-A]ケーブル
警戒シール
ケーブルガイドセット
説明書[日本語表示]


通常の1万ちょいではなかなか見ないGPSユニット付きなので、映像データに現在位置と時間が正確に表示されます。表示されるのは映像の左したです。
そのため、いつどこで何が?が証明できるので、良いかと思います。
[リアカメラとGPSユニット]


スピード表示はあくまでGPS情報からの計算となるので、表示としてはやや時差やズレがある。GPS情報頼みとなるので、あくまで参考レベルですね。山間のGPSが補足しにくい部分ではやや曖昧になりがちですが、これはGPSの宿命なので、この機種に限った話ではないのでよしとしています。
[説明書]



[動画]
Youtubeリンク:https://youtu.be/3T2-gqtdo0I
映像としては、ウェアラブルカメラでもよく利用されている
Novatekの96660を使用している恩恵なのか、映像としては上々です。
明暗の追随もよく安定して記録できています。


1080p/30fpsで撮影した場合、3分で分離で1ファイル280MB前後(映像により上下あり)
リアカメラ(こちらも1080p/30fps)も同じくらいですので、3分で前後で550MB前後消費されます。なので付属でも十分(計算的には5時間程度記録できる)なのですが、連続して長時間という方はMicroSDカードまたは記録解像度をいじる必要があるかもです。
[動画ファイル情報]


個人的には仕事で使用する車用で、基本的に近距離がメインとなるので、付属のMicroSDカードで十分と思っています。
操作とリアの映像確認は画面をタップするこで切り替えができるので、必要に合わせて変更が可能ですが、私の使用用途的には普段見ることはないので、OKデスwただ、タッチ操作はしやすかったですね
目的は果たしており、GPSユニット付きで、1万ちょいなら満足です。
価格:¥13,800
2019年某日価格
商品リンク:https://amzn.to/2JdpV4T
VANBAR 「2019最新版 2K対応/OLEDスクリーン採用!」 ドライブレコーダー 前後カメラ 前2K 2160P/後ろ1080P対応 バックカメラ ドラレコ OLEDタッチスクリーン 今まで最高の撮影効果あり! 日本語対応 三年保証付き 日本語電子版説明書あり
posted with amazlet at 19.10.23
VANBAR
売り上げランキング: 64,022
売り上げランキング: 64,022
価格:¥13,800
2019年某日価格

映像のクオリティ上々で、セットもよし


まずは良い部分としては
・2K解像度まで対応
・映像のクオリティもよし
・リアカメラ付き
・GPSユニット付きでお得
悪い点としては、セットアップでフロントカメラの解像度を変更する場合
リアカメラを一度抜いて、フロントカメラのみの状態にしないと変更できないっぽいところ?


回避方法がれば知りたいが、一度設定したら、まず触ることのない部分なので
さほど気にならずです。
[開封と動作チェック動画]
Youtubeリンク:https://youtu.be/Ga8icRSkC4w
セット内容につて

・セット内容
VANBAR V10
リアカメラ
GPSユニット
シガーソケット To MicroUSBケーブル
固定両面テープ[3M社製]
MicroSDカード[32GB]
マウント保護フィルムx2枚
MicroUSB To USB[Type-A]ケーブル
警戒シール
ケーブルガイドセット
説明書[日本語表示]


通常の1万ちょいではなかなか見ないGPSユニット付きなので、映像データに現在位置と時間が正確に表示されます。表示されるのは映像の左したです。
そのため、いつどこで何が?が証明できるので、良いかと思います。
[リアカメラとGPSユニット]


スピード表示はあくまでGPS情報からの計算となるので、表示としてはやや時差やズレがある。GPS情報頼みとなるので、あくまで参考レベルですね。山間のGPSが補足しにくい部分ではやや曖昧になりがちですが、これはGPSの宿命なので、この機種に限った話ではないのでよしとしています。
[説明書]



[動画]
Youtubeリンク:https://youtu.be/3T2-gqtdo0I
映像としては、ウェアラブルカメラでもよく利用されている
Novatekの96660を使用している恩恵なのか、映像としては上々です。
明暗の追随もよく安定して記録できています。


1080p/30fpsで撮影した場合、3分で分離で1ファイル280MB前後(映像により上下あり)
リアカメラ(こちらも1080p/30fps)も同じくらいですので、3分で前後で550MB前後消費されます。なので付属でも十分(計算的には5時間程度記録できる)なのですが、連続して長時間という方はMicroSDカードまたは記録解像度をいじる必要があるかもです。
[動画ファイル情報]


個人的には仕事で使用する車用で、基本的に近距離がメインとなるので、付属のMicroSDカードで十分と思っています。
操作とリアの映像確認は画面をタップするこで切り替えができるので、必要に合わせて変更が可能ですが、私の使用用途的には普段見ることはないので、OKデスwただ、タッチ操作はしやすかったですね
総評★★★★☆
総評としては、概ね良好、映像も綺麗で夜間もそこそこ映るっているので、目的は果たしており、GPSユニット付きで、1万ちょいなら満足です。
VANBAR 「2019最新版 2K対応/OLEDスクリーン採用!」 ドライブレコーダー 前後カメラ 前2K 2160P/後ろ1080P対応 バックカメラ ドラレコ OLEDタッチスクリーン 今まで最高の撮影効果あり! 日本語対応 三年保証付き 日本語電子版説明書あり
posted with amazlet at 19.10.23
VANBAR
売り上げランキング: 64,022
売り上げランキング: 64,022
価格:¥13,800
2019年某日価格
商品リンク:https://amzn.to/2JdpV4T
コメント
コメントを投稿