ORICO 6648SUSJ3 USB3.0 HDD 2.5/3.5インチ/HDD*4 変換ケーブルとeSATA HDD拡張ドック(ブラック)
ORICO 6648SUSJ3 USB3.0 HDD 2.5/3.5インチSSD/HDD*4 変換ケーブルとeSATA HDD拡張ドック(ブラック)
posted with amazlet at 17.03.28
ORICO
売り上げランキング: 223,446
売り上げランキング: 223,446
価格:¥ 16,800
2017年某日価格
星4つ
sub:性能としてはもう一つところだが、使い勝手には満足です。
まず、内臓されているUSB3.0のコントロールチップは JMicronTechnology社のもので、安価なUSBストレージではよく使われる傾向にあるものです。
なので、ある意味大きなハズレはなく、無難と言えます。(高価なのはサーバークラスで使用されるものとの比較という感じです)
性能としては、4台合計でRead&Writeともに200MB/s前後といったところ、各ストレージを同時にバラバラでアクセすると、コントロールの分、やや少なくなります。
例:二台同時にReadした場合は100MB/sx2台ではなく、95MB/sx2台ぐらいに下がります。
ここら辺は特に本製品だから悪いということでなく、この価格帯の複数台搭載ケースのRAIDコントロールなしであれば当然といったところですね
それよりもいいのはドックということです。通常よくある格納タイプではなく、スタンドすることで、抜き差しがとても簡単なことかと思います。
私の使用用途はUSBメモリがわりにSSDを使用する為で、手軽に抜き差しできるため、普段は差しっぱなしにしておき、持ち出すデータをコピーしたら抜いて、2.5HDDケースを持ち出しカバンに入れておくことで、USBメモリでは味わえない高速で動作するメモリとして使用するのはなかなか快適です。


アクセスランプがややあかるめですが、見えないよりははるかにましですので、問題なしです。


総評として
ストレージ単体でのアクセススピードは致し方なしかと思いますが、手軽に抜き差しできるメリットは確実にありかともいます。個人的な使用方法ともマッチしているので、まずまず満足の星4つです。




オススメはデータ移行などストレージの抜き差しをよくする方にはオススメかと思います。端的にスピードを求めるならば、RAID機能があるモデルをチョイスしたほうが良いかと思います。
マニュアル









外箱




価格:¥ 16,800
2017年某日価格
ORICO 6648SUSJ3 USB3.0 HDD 2.5/3.5インチSSD/HDD*4 変換ケーブルとeSATA HDD拡張ドック(ブラック)
posted with amazlet at 17.03.28
ORICO
売り上げランキング: 223,446
売り上げランキング: 223,446
商品リンク:http://amzn.to/2nv1kOk


コメント
コメントを投稿