XIRO Xplorer V Version 06本番想定した屋外空撮テスト
商品リンク:http://amzn.to/2ho26rl 商品リンク:http://goo.gl/xKLwLv
今回はシンプルです。晴れたけど、空撮に行くほど時間が取れなかったので、近場て晴れた光量がある程度ある状態での空撮テストとこちらもある程度ですが、本番を想定した空撮のテストです。
要するに本番に近い感じで飛ばして、出来高を見てみようって感じです。
さっそくですが、動画です。
今回は編集側もある程度の配慮?をして、いらぬ部分のみつまんだり、圧縮したりしています。
ただ、天気としてはよかったものの、不思議な天気?でしたので、映像的にもいいのか悪いのかがあまり判断がつかない状態です。
とりあえず、一部のシーンです。




通常はフレアはあまり良い現象ではないのですが、ある程度はっきりと流れるように映ると、幻想的な感じがいいかと思いピックアップしてみました。
変な天気だったとは言え、映像的にはやはりBebop2とは比べ物にならない高精細といっていいかと思います。
ちなみに今回は動画だけではなく、写真も撮影しています。




ドローンが写り込んでいるので、絵的にはイマイチですが、画質としては特に問題なしかと思います。個人で遊ぶレベルならば十分すぎる感じです。
写真や動画については、今の所はほぼデフォルトのまま使用しています。
しばらくは下手にいじるのではなく、そのままAutoで使用して、弱点などを探して
必要に応じて補正するなどしていきたいと思います。とりあえずはそのままのポテンシャルでどこまで映像がとれるか?といったところかと思います。
さて、あとは天候次第でいつでも本場へ移行したいのですが、いかんせんタイミングが・・・・
しかも、次のドローンがすでに来ているとなると・・・・・ん〜
あと、問題が1点あるがそれもメーカーの回答待ち状態ですが、放置されそうで・・・
明日ぐらいに一度フォローを入れる予定です。
とりあえず次回お楽しみに?!?
商品リンク:http://amzn.to/2ho26rl 商品リンク:http://goo.gl/xKLwLv
XIRO Xplorer V Version 06本番想定した屋外空撮テスト
今回はシンプルです。晴れたけど、空撮に行くほど時間が取れなかったので、近場て晴れた光量がある程度ある状態での空撮テストとこちらもある程度ですが、本番を想定した空撮のテストです。
要するに本番に近い感じで飛ばして、出来高を見てみようって感じです。
さっそくですが、動画です。
06フライトテスト(屋外:微風、逆光など)
今回は編集側もある程度の配慮?をして、いらぬ部分のみつまんだり、圧縮したりしています。
ただ、天気としてはよかったものの、不思議な天気?でしたので、映像的にもいいのか悪いのかがあまり判断がつかない状態です。
とりあえず、一部のシーンです。




通常はフレアはあまり良い現象ではないのですが、ある程度はっきりと流れるように映ると、幻想的な感じがいいかと思いピックアップしてみました。
変な天気だったとは言え、映像的にはやはりBebop2とは比べ物にならない高精細といっていいかと思います。
ちなみに今回は動画だけではなく、写真も撮影しています。
ドローンが写り込んでいるので、絵的にはイマイチですが、画質としては特に問題なしかと思います。個人で遊ぶレベルならば十分すぎる感じです。
写真や動画については、今の所はほぼデフォルトのまま使用しています。
しばらくは下手にいじるのではなく、そのままAutoで使用して、弱点などを探して
必要に応じて補正するなどしていきたいと思います。とりあえずはそのままのポテンシャルでどこまで映像がとれるか?といったところかと思います。
さて、あとは天候次第でいつでも本場へ移行したいのですが、いかんせんタイミングが・・・・
しかも、次のドローンがすでに来ているとなると・・・・・ん〜
あと、問題が1点あるがそれもメーカーの回答待ち状態ですが、放置されそうで・・・
明日ぐらいに一度フォローを入れる予定です。
とりあえず次回お楽しみに?!?
GoolRC XIRO Zero Explorer Xplorer FPV RC クアッドコプター マルチコプター ドローン GPS オートパイロット/オートリターン/ワンキー離着陸 ジンバル 14MP カメラ付き【並行輸入品】
posted with amazlet at 16.12.13
GoolRC
コメント
コメントを投稿