音声の安定化を求めて・・・・GSX300

 #EPOS #Sennheiser #GSX300
 
先日のYoutubeLive時に開始直前に念のため配信PCを再起動
テスト時と同じ構成で再確認したところ・・・・
マイクにノイズが発生・・・・(汗
 
急遽マイクを変更してライブスタート
ただ、音声調整がうまくできずに開始したので
音量が・・・・

 
通常ならばここでマイクを云々という話なのですが、
Live開始時に困ったことが、マイクがあるのだけれど
マイクinするインターフェイスがまともにないことです(汗
 
意外と焦る・・・・と言う事になった
なので、とりあえず今まではUSBマイクを使用していたのですが、
これを比較的トラブルの発生しにくい?マイクに変更して
マイク用のインターフェイスを別途用意するのがいいのでは?と試行錯誤する事に
 
ちなみに今回のトラブル内容を構成図と対策を合わせてざっくり紹介
 
[トラブル前の構成]
USB接続のマイクにソフト側で対応できないレベルのノイズが発生
接続ポート等を変更したが改善されない・・・開始時間が迫ったので
別マイクで対応することに
 
[実際に配信した構成]
この構成でも問題なしなのですが、
マイクのみの音声を取るのにATEM MINI PROを使用している感じの無駄感(汗
音声コントロールがATEM MINI PRO側にあるので、映像をいじる時に
操作ミス等が発生するので、メインの音声は別出ししたい
 
[構想した配信構成図]
 
マイクは3.5mmLineとなり、別だしとなった
USB接続であることは以前のUSBマイクと変わらないが
PC専用アンプとなるので、USBマイクに一体型となっているよりは
トラブルが発生しにくいことと、もともと音響関連を扱っている
メーカーの品であることから、安心感と高音質化が見込めるかも?
と思い構成してみました。
 
購入したGSX300
物はこんな感じ
 
[外箱]
 
[セット内容]
 
[本体]
 
[インターフェイス]
・MicroUSB
・3.5mm-LineOut[ヘッドホン]
・3.5mm-LineIn[マイク]
 
フロントのダイヤルはヘッドホンのボリューム調整
ボタンはPC側に専用ソフトを入れた場合に使用可能となる
音響変更(7.1系のサラウンド効果云々)ですね
 
試しにヘッドホンを接続して音楽を聴き比べしてみましたが、
ヘッドホンミキサー越しよりも解像度がUpしており、
音質としては上々、ただマイク側はまだ未テストです(汗
 
細かいスペックが公開されていないのですが、メーカーサイト等では
サンプリングレートが24bit96kHzまで対応しているとか・・・?
Macに接続して確認してみたら
 
ヘッドホン 16bit 48kHz
マイク 24bit 96kHz
 
 
 
 
 
[ヘッドホン]
[マイク]
 
 
配信用のOBSでも問題なく認識しており、音質もノイズも今のところなし
(気になるレベルのノイズという意味です。)
とりあえずはこれで安定化するといいのですけど・・・・

 
ということで、今回はUSBマイクがトラブったので、インターフェイスを
追加したという話でした。素直にミキサー買った方がいい気もするけど
買った割に邪魔になるので、できるだけコンパクトにね・・・
 
ではでは
 

コメント

このブログの人気の投稿

Handbrake CLI で AMDとNVIDIA のGPUエンコードを使用するも・・・・No.01

AMD Radeon ReLive 音が録音できないトラブル

裏2:Amazon Fire TV Stick その使い道は kodi で どうでぃ!