collen iPhone6Plus 6sPlus カバー ウッド柄 j13-TacK

商品リンク:iPhone6 Plus カバー iPhone6 Plus ケース iPhone6 プラス カバー iPhone6 プラス ケース アップル APPLE 木質携帯殻j13-Tack
※画像は2016年2月のものです。


星5つ
sub:ウッド柄がいいならこれで決まり!!かな?

ケースとしては全く問題なく、ウッド柄(本物の木ではない!)がよいのであれば
液晶保護フィルム付きでもあるので、大変お得です。柄がOKなら購入をオススメします。

添付の動画は開封から装着までをざくっと説明しています。フィルムについては未検証です。

本体は非常に軽く、ケースとしての触りごごちもいい(木の触りごごちではない)
ものとしては多分、TPUだと思います(熱可塑性ポリウレタン)
なので、しなやかで触りごごちがよく、少しではあるが衝撃吸収の役目もしてくれそうです。
このTPU(だとして)の恩恵として、脱着が非常に簡単です。でも、すぐにポロポロ取れると
いうことはなく、しっかりとキープしてくれます。

注意事項としては、裏はウッド柄ですが、上下は黒いです。
また、左右のボタン、マナーボタン以外の部分も黒く覆われ、カバーの上から押すタイプに
なります。なのでボタンを直接押したいという人は要注意です。しかし、ボタンがカバーに
覆われているからといって押しにく、誤動作するといことはなく、しっかりと押せます。
また、ボタンに直ではなくTPU(だとして)越しになるので、少しゴム感のような感じになります。

ライトニングとヘッドホン端子も問題なく、スペースもしっかりあるので、太めのケーブルでも
問題なく使用することができます。ただし。カメラとライトニング部分についてですが
ケースをつけつとどうしてもやむを得ないのですが、クリップレンズやライトニング接続USBメモリ等の
接続部分周りにある程度の広さが必要なものは使用できない可能性がありますので注意が必要です。

以上、注意が必要な部分もありますが、これはこのケースだからというものではなく
すくなくともケースをつけるならアルアルのネタだと思います。なので、このケースがダメではないです。

iPhone6Plusは、iPhoneシリーズの中ではあまりケースの種類が多いタイプではないので
こういった柄で、フィルム付きのお得なものがあるのはありがたいです。
特に固有の問題もなく、柄もお気に入りなので星5つとしています。

柄が気に入ったのであれば持っておいてそんはない一品かと思います。

参考までに、開封時の写真と装着等の動画を添付しておきます。

コメント

このブログの人気の投稿

AMD Radeon ReLive 音が録音できないトラブル

Handbrake CLI で AMDとNVIDIA のGPUエンコードを使用するも・・・・No.01

裏2:Amazon Fire TV Stick その使い道は kodi で どうでぃ!