余呉湖-紅葉- 2017.11.07
今日は、前回の長浜港と竹生島のロケハン時にMavicProの映像がいまいち納得いかなかったことと、限定空間での撮影だったため、ちょっと全体的にスッキリしない撮影になってしまったので、調整も兼ねて、近くの余呉湖の紅葉を撮影してきました。
前回はこちらから
撮影した場所はここ
撮影していて気づいたのですが、やはり今年は紅葉が読みにくいです。
真っ赤に染まっている木があるのですが、その木の一部はまだグリーンだったりして
1本の木の中でも紅葉のタイミングが読みづらい状態となっていました。
さてさて、とりあえずDJI MavicProでの撮影映像です。
冒頭の湖面すれすれシーンは結構ヒヤヒヤしながら撮影していましたww

その他としては、やはり逆光の入りなどの明暗の変わるシーンではマニュアル設定ではどうしても追随が甘いと言いますか、ついていけないです。
あとは、シーンとしてはオール没にしたのですが、余呉湖を1週しました。
その際に一つのポイントとしていた、天女の羽衣の木が倒木していたことが驚きと同時にとても残念でした。故意ではないと思うので、自然の流れのなか(多分、このまえの台風)でのことなので仕方がないかと思いますけど、本当に残念です。
没カットより



撮影情報は下記の通りです。
・使用機器
DJI MavicPro http://amzn.to/2gYeakW
Samsung MB-MP64D/FFP http://amzn.to/2q67jeV
DJI CrystalSky 5.5 High Brightness http://amzn.to/2Afy9CF
PGYTECH ND16 http://amzn.to/2iCZWWf
スキンシール:WRAPGRADE http://amzn.to/2zkcUCU
Smatree DP1800 http://amzn.to/2AqS2ri
・設定
ISO:100[固定]、shutter:30〜120
続いて同じ場所をPhantom4Proにて撮影してみました。
撮影情報
・使用機材
DJI Phantom4Pro http://amzn.to/2oo36zE
Samsung microSDXC 64GB PRO[MB-MG64EA/FFP] http://amzn.to/2qobVtV
DJI Phantom 4 Pro - ND16フィルター http://amzn.to/2iBajtK
Smatree DP3000 http://amzn.to/2hjktCx
映像は厳密にいえばPhantom4Proの方が確実にいいのですが、MavicProも設定次第ではPhantomに迫る勢いの絵になっているかと思います。まぁ〜実使用としてはMavicProでも全く問題ないですけどね・・・Phantom4Proやインスパなどを使用しないといけないシーンというのは事実上あまりないかと思います。本当に商業用と言っていいレベルです
比較すればわかりますが、MavicProだけをみても絵が荒いと感じる方は少ないかと思いますね・・・・
さてさて、実はこの場所は約1年前にも撮影している場所だったりします。
その時の映像がこちら https://youtu.be/3yTc7duRPCU
この時はParrotのBebop2にて撮影しています。
今とはかなり作風が違っていて笑えますねwwww
最後は空撮MAPの更新です。
今回で106、107となりました。そこそこの数になってきましたが、まだまだ撮影で規定な場所が多々あるかと思いますので、どんどん行きたいと思います。
では次回は本格的に紅葉撮影で!
前回はこちらから
撮影した場所はここ
撮影していて気づいたのですが、やはり今年は紅葉が読みにくいです。
真っ赤に染まっている木があるのですが、その木の一部はまだグリーンだったりして
1本の木の中でも紅葉のタイミングが読みづらい状態となっていました。
さてさて、とりあえずDJI MavicProでの撮影映像です。
冒頭の湖面すれすれシーンは結構ヒヤヒヤしながら撮影していましたww

その他としては、やはり逆光の入りなどの明暗の変わるシーンではマニュアル設定ではどうしても追随が甘いと言いますか、ついていけないです。
あとは、シーンとしてはオール没にしたのですが、余呉湖を1週しました。
その際に一つのポイントとしていた、天女の羽衣の木が倒木していたことが驚きと同時にとても残念でした。故意ではないと思うので、自然の流れのなか(多分、このまえの台風)でのことなので仕方がないかと思いますけど、本当に残念です。
没カットより


撮影情報は下記の通りです。
・使用機器
DJI MavicPro http://amzn.to/2gYeakW
Samsung MB-MP64D/FFP http://amzn.to/2q67jeV
DJI CrystalSky 5.5 High Brightness http://amzn.to/2Afy9CF
PGYTECH ND16 http://amzn.to/2iCZWWf
スキンシール:WRAPGRADE http://amzn.to/2zkcUCU
Smatree DP1800 http://amzn.to/2AqS2ri
・条件
天候:晴れ、風:0m、気温:16度
ISO:100[固定]、shutter:30〜120
続いて同じ場所をPhantom4Proにて撮影してみました。
撮影情報
・使用機材
DJI Phantom4Pro http://amzn.to/2oo36zE
Samsung microSDXC 64GB PRO[MB-MG64EA/FFP] http://amzn.to/2qobVtV
DJI Phantom 4 Pro - ND16フィルター http://amzn.to/2iBajtK
Smatree DP3000 http://amzn.to/2hjktCx
・設定
ISO:100[固定]、shutter:60〜120
ISO:100[固定]、shutter:60〜120
映像は厳密にいえばPhantom4Proの方が確実にいいのですが、MavicProも設定次第ではPhantomに迫る勢いの絵になっているかと思います。まぁ〜実使用としてはMavicProでも全く問題ないですけどね・・・Phantom4Proやインスパなどを使用しないといけないシーンというのは事実上あまりないかと思います。本当に商業用と言っていいレベルです
比較すればわかりますが、MavicProだけをみても絵が荒いと感じる方は少ないかと思いますね・・・・
さてさて、実はこの場所は約1年前にも撮影している場所だったりします。
その時の映像がこちら https://youtu.be/3yTc7duRPCU
この時はParrotのBebop2にて撮影しています。
今とはかなり作風が違っていて笑えますねwwww
最後は空撮MAPの更新です。
今回で106、107となりました。そこそこの数になってきましたが、まだまだ撮影で規定な場所が多々あるかと思いますので、どんどん行きたいと思います。
では次回は本格的に紅葉撮影で!


コメント
コメントを投稿