Ulefone TigerLite 5.5インチ 3G SIMフリースマートフォン

商品リンク:http://amzn.to/2lGGYTw


価格:¥ 10,700
2017年某日価格

ローコストでうまくまとまっているかと





まずはとにかく開封の儀からです。

開封の儀

Youtubeリンク:https://youtu.be/7mUrbTgUiSE

本体重量:182g


・セット内容

TigerLite 本体[重量:182g]
MicroUSB to USB[Type-A]ケーブル
USB to コンセント[5V 1.5A]
説明書[日本語未対応]



セット内容は低価格SIMフリースマホでよくあるパターンの内容であり、特に充実というわけではないですが、不足しているという印象でもないです。
ただ、TPU専用ケースや予備保護フィルムなどがついていないのは寂しと言えるかと思います。

続いて、メーカー情報を無視した実機からのハード情報とベンチマーク周りです。

・ハード情報

CPU: MediaTek MT6580 1.3GHz[Range:604-1300MHz]
GPU: Mali-400 MP2[2Core]
RAM:1GB 実容量:954MB 空き:444MB
ストレージ:16GB 実容量:11GB 空き:10GB
ディスプレイ解像度: 720 × 1280[5点マルチタッチ]
ディスプレイDPI:320dpi
3G WCDMA: 2100/1900/900/850(B1/2/5/8)
Wifi:802.11 b/g/n 2.4G[5GHz未対応]
Wi-Fi Direct: Supported
Bluetooth:4.0
GPS:GPS
リアカメラ: 13.0 MP (4160 × 3120)
フロント:4.9 MP (2560 × 1920)
MicroUSBポート:OTG対応
センサー:加速度,未校正ジャイロ,近接[全てMTK製]
OS:6.0 (Marshmallow)

指紋認証とDualSIM[DualSIMは独立でありMicroSDと排他ではない!]

・ベンチマーク情報

AntutuBenchmark:23021[3D:1261,UX:9127,CPU:9122,RAM:3511]
3DMark Work2.0:-,Computer:1251,Storage:1600,Wrok:2480
GeekBenchmark Single:393,Multi:1132,GPU:776
ストレージ:Read@73MB/s,Write@31MB/s
RAM Copy:2015MB/s
Mining:9H/S


Antutubenchmarkテスト

Youtubeリンク:https://youtu.be/hv3Jckk7ySY

やっとこレビューです。

MT6580は2015年Q2登場のチップセットでローコスト3G向けとなっています。
リリース時期としてはやや古い印象で、A7の4コア1.3GHzとなっており、
これにメモリ1GBとストレージ16GBの組み合わせ、Wifiは2.4GHzのみの5GHzは未対応となっていますので、主用途は3G網でのTELとメール・軽くSNSくらいかと思います。スペック的な期待よりもコスト面に秀でたチップセットですね
同じチップではASUS ZenFone Go (ZC500TG) やDOOGEEなんかからもでていますが、いずれもローエンド版のみ(もちろんですけどね)となっています。



カメラの性能もやはりローコストチップセットだけあり良いとは言えないものの、記録としては普通といったところです。
ストレージの読み書きがあまり早いとは言えない点とCPUが基本的に遅く、通信も早い部類ではないため、都度ダウンロードをして、ファイルの解凍や映像処理をするタイプの処理は苦手です。他のスマホでロードに少し時間のかかるタイプのアプリはほぼ確実に同様以上に時間がかかると認識した方がいいです。

ただ逆に言えば、負荷の少ないライトの2D系のゲームで、初回のダウンロード後の追加ダウンロード(通信)が少ないものであればそこそこスイスイ動きます。

ゲームテストでもこのスペックならアウトかな?と思えるゲームもそこそこ動きました。
もちろんですが、3D系は種類をかなり選びます。どうしてもという場合は設定を最低にしておことが必須かと思います。

ゲームテスト

Youtubeリンク:https://youtu.be/Z7reyRIENk4

リザルト


ストレージとメモリの余裕はほぼないので、インストールするアプリや保存するファイルの容量、同時に起動するアプリは限定した方が無難です。
どちらも多くなると動作がもっさりします。


総評★★★★☆

総評としては、やはり電話・メール、Web閲覧がメインというところかと思います
スマホを携帯電話として使用するのであればあり、ディスプレイもそこそこ大きくタッチも良好なので
操作として不便を感じる点は少なく、OSがAndroid6.0とそこそこ新しい部類にはいるので、しばらくは問題なく使用できるかと思います。
Line専用スマホなんて使い方もアリかと思います

外箱





価格:¥ 10,700
2017年某日価格

商品リンク:http://amzn.to/2lGGYTw

コメント

このブログの人気の投稿

Handbrake CLI で AMDとNVIDIA のGPUエンコードを使用するも・・・・No.01

AMD Radeon ReLive 音が録音できないトラブル