After:01 Dragon Touch x10 VS S8 でグラブル!(グランブルーファンタジー)
今回はサックっと(いつもサクッとですけど・・)タブレットのその後のお話です。
対象となる機種は下記の2台
どちらもDragon Touchで、TabletExpress社がリリースしているシリーズタブレットです。
低価格が売りですが、それぞれ光るものがある一台です。
このメーカーのいい点は、不要なアプリが一切入ってないことです。
ほとんどピュアなAndroidのみってのがいいですね!
当然、インストールしないとけないアプリが多くてめんどくさいというターンオフもありますけど、個人的にはすっきりしている方が何倍もマシです
理由としては、腐ってもA83 2GHz 8コアのスペックがAtom x3 1GHz4コアにかなうわけがない・・・と予想していました。
それはX10のがっかり度です。CPUの数値の割にはベンチマークが振るわない
メモリ等もあまり良くなかった、レビューした時の印象としては、ディスプレイが良かったけど、あとはさほどDragonじゃなかったなぁ〜と言うのがありました。
でもってS8はX3でありながら、ARM製のグラフィックチップとの組み合わせとうこともあり、携帯向けゲームであればお得意のはず・・・・となると、そこそこいい勝負になるのでは??と思いたって、比較をしてみることにしました。
まずは適当な動画ですが、動作の比較をどうぞ!
結果から言えば、S8の方が、総合的に動きがいいかと思います。
X10はまず画面のサイズが合っていないため、しっくりこない
そのために、上下に画面が動いてしまって、めんどくさい
あとは、音の再生や描写はほぼS8の方がいいです。唯一、X10が勝るのはローディング時間ぐらいです。端的なCPUなどの処理能力を問われる部分のみですね
総合してみるとS8の方が、ローディング時間がやや長いものの、全体のながれとしてはスムーズで、特にローディング時間の長さにイラつくほどでもない。
それ以上に音や描写能力はコンパクトかつ低価格でありながら健闘していると言える感じです。S8の性能をギリギリまで使い切っている感じで、マッチしているかと思います・
結果としては意外でしたが、それでもやってみて納得です。
CPUの処理能力が貧弱なものの、スマホゲームではれば、ARMのMail-450 MP4ならばそこそこカバーできてしまう感じですね
意外と楽しかったです。
対象となる機種は下記の2台
Dragon Touch X10 10.6 インチ オクトコアタブレット PC Android 5.1 Lollipop、16GB メモリ IPSディスプレイ 1366x768 デュアルカメラ Bluetooth搭載 Mini HDMIアウトプット
posted with amazlet at 16.11.26
TabletExpress
売り上げランキング: 803
売り上げランキング: 803
Dragon Touch S8 8インチ タブレットPC インテルクアッドコア Google Android 5.1 IPS液晶 解像度1280x800 1G/16G Bluetooth搭載 日本語対応
posted with amazlet at 16.11.26
Dragon Touch
売り上げランキング: 19,669
売り上げランキング: 19,669
どちらもDragon Touchで、TabletExpress社がリリースしているシリーズタブレットです。
低価格が売りですが、それぞれ光るものがある一台です。
このメーカーのいい点は、不要なアプリが一切入ってないことです。
ほとんどピュアなAndroidのみってのがいいですね!
当然、インストールしないとけないアプリが多くてめんどくさいというターンオフもありますけど、個人的にはすっきりしている方が何倍もマシです
経緯
S8側のYoutube動画にコメントを頂いて、X10とどちらがグランブルーファンタジーをするのに快適か?と聞かれたのですが、すぐに回答使用かとおもったのですが、気になることがありチェックしてみました。予想
安直に回答しようとした時は、X10 の方が快適としていました。理由としては、腐ってもA83 2GHz 8コアのスペックがAtom x3 1GHz4コアにかなうわけがない・・・と予想していました。
気になる点
それはX10のがっかり度です。CPUの数値の割にはベンチマークが振るわない
メモリ等もあまり良くなかった、レビューした時の印象としては、ディスプレイが良かったけど、あとはさほどDragonじゃなかったなぁ〜と言うのがありました。
でもってS8はX3でありながら、ARM製のグラフィックチップとの組み合わせとうこともあり、携帯向けゲームであればお得意のはず・・・・となると、そこそこいい勝負になるのでは??と思いたって、比較をしてみることにしました。
結果
まずは適当な動画ですが、動作の比較をどうぞ!
結果から言えば、S8の方が、総合的に動きがいいかと思います。
X10はまず画面のサイズが合っていないため、しっくりこない
そのために、上下に画面が動いてしまって、めんどくさい
あとは、音の再生や描写はほぼS8の方がいいです。唯一、X10が勝るのはローディング時間ぐらいです。端的なCPUなどの処理能力を問われる部分のみですね
総合してみるとS8の方が、ローディング時間がやや長いものの、全体のながれとしてはスムーズで、特にローディング時間の長さにイラつくほどでもない。
それ以上に音や描写能力はコンパクトかつ低価格でありながら健闘していると言える感じです。S8の性能をギリギリまで使い切っている感じで、マッチしているかと思います・
結果としては意外でしたが、それでもやってみて納得です。
CPUの処理能力が貧弱なものの、スマホゲームではれば、ARMのMail-450 MP4ならばそこそこカバーできてしまう感じですね
意外と楽しかったです。
使用機材
Dragon Touch S8 8インチ タブレットPC インテルクアッドコア Google Android 5.1 IPS液晶 解像度1280x800 1G/16G Bluetooth搭載 日本語対応
posted with amazlet at 16.11.26
TabletExpress
売り上げランキング: 1,062
売り上げランキング: 1,062
Dragon Touch X10 10.6 インチ オクトコアタブレット PC Android 5.1 Lollipop、16GB メモリ IPSディスプレイ 1366x768 デュアルカメラ Bluetooth搭載 Mini HDMIアウトプット
posted with amazlet at 16.11.26
TabletExpress
売り上げランキング: 803
売り上げランキング: 803
「SJCAM正規品」 SJCAM M20 スポーツカメラ 4K 1080P 16MP HD動画対応 ジャイロ機能 バイク、自転車や車に取り付け可能(ブラック)
posted with amazlet at 16.11.26
SJCAM
売り上げランキング: 365,568
売り上げランキング: 365,568
Smatree SmaPole Q3 伸縮ポール/自撮り棒+折りたたみ3脚サポートスタンド GoPro Hero、Hero4、3+、3、2、1 HDカメラ&1/4ネジ穴コンパクトカメラ&スマートフォン対応(スマートフォン用ホルダー+三脚マウントアダプタ+蝶ねじ)
posted with amazlet at 16.11.26
smatree
売り上げランキング: 10,923
売り上げランキング: 10,923

コメント
コメントを投稿