CUBE iWork8 Air 02Androidゲーム動作とかをZakuっと紹介!
GearBest.com商品リンク:http://goo.gl/6fIi2P
さて、今回は前回に引き続きAndroid側にスポットをあてて、ダラダラと紹介です。
前回が気になる方はこちら CUBE iWork8 Air 01Android側Zakuっと紹介!
基本的にIntelのZ8300は低価格帯ではほぼ無敵?と言っていいので、あまり面白みに欠ける結果ですが
とりあえず、ゲーム動作の動画からどうぞ
まぁ〜予想通りですね
評価対象としているゲームは、品質等は別としても動作として遅いと感じる事はほぼないかと思います。
ゲーム動作の評価表です。

地味に痛いところはモンスターストライクが動作しない事です。
ただ、パズドラは動作するといった感じなので、テストはしていませんが、無理やりいれれば動作は問題ないかと思います。
リクエストがあればさくっとやりますけど?ないよね・・・ついでに、あのゲームも!ってのもないよね・・・
さて、次にゲーム動作をしたので、そこそこ動く事が分かったかと思います。
では、どれくらいのスペックがあるのか?ですが、とりあえずベンチマークテスト!
Antutu Benchmark(V6.1.5)
バージョンがやや古いのはご愛嬌です。(テストした時期とブログで公開している時期に大きくずれが・・・怠慢です。)
さて、Android側のまとめですが、性能的には価格帯としては十分かと思います。
CPUやストレージの読み書き、メモリの容量的にも全て潤沢とはいえないが、ほぼ満足できるレベルです。
ライトからミドルユーザーであればいいのですが、ネックとなるのはストレージの容量です。
空き容量7GBといいのは、1GBオーバーのゲームであれば数本という激さむ仕様です。

ライトユーザーであれば、ゲーム自体の容量も少ない傾向にあるので、とりあえずは問題にならないかもしれませんが
ミドルクラスのユーザーはmicroSDカードとご相談になるケースもあるかと思います。

評価としては、星4つ(5段階中)です。
次回はWindows側を中心に紹介予定です。
では!!
GearBest.com商品リンク:http://goo.gl/6fIi2P
さて、今回は前回に引き続きAndroid側にスポットをあてて、ダラダラと紹介です。
前回が気になる方はこちら CUBE iWork8 Air 01Android側Zakuっと紹介!
基本的にIntelのZ8300は低価格帯ではほぼ無敵?と言っていいので、あまり面白みに欠ける結果ですが
とりあえず、ゲーム動作の動画からどうぞ

まぁ〜予想通りですね
評価対象としているゲームは、品質等は別としても動作として遅いと感じる事はほぼないかと思います。
ゲーム動作の評価表です。

地味に痛いところはモンスターストライクが動作しない事です。
ただ、パズドラは動作するといった感じなので、テストはしていませんが、無理やりいれれば動作は問題ないかと思います。
リクエストがあればさくっとやりますけど?ないよね・・・ついでに、あのゲームも!ってのもないよね・・・
さて、次にゲーム動作をしたので、そこそこ動く事が分かったかと思います。
では、どれくらいのスペックがあるのか?ですが、とりあえずベンチマークテスト!
Antutu Benchmark(V6.1.5)

バージョンがやや古いのはご愛嬌です。(テストした時期とブログで公開している時期に大きくずれが・・・怠慢です。)
さて、Android側のまとめですが、性能的には価格帯としては十分かと思います。
CPUやストレージの読み書き、メモリの容量的にも全て潤沢とはいえないが、ほぼ満足できるレベルです。
ライトからミドルユーザーであればいいのですが、ネックとなるのはストレージの容量です。
空き容量7GBといいのは、1GBオーバーのゲームであれば数本という激さむ仕様です。

ライトユーザーであれば、ゲーム自体の容量も少ない傾向にあるので、とりあえずは問題にならないかもしれませんが
ミドルクラスのユーザーはmicroSDカードとご相談になるケースもあるかと思います。

評価としては、星4つ(5段階中)です。
次回はWindows側を中心に紹介予定です。
では!!

コメント
コメントを投稿