滋賀の秘境を空から見よう!01淡海湖は。。。。とりま!平池です。そして、海津大崎へ
なんとなくシリーズ化?するかもしれないテスト企画です。

滋賀県のあまり知られていない、琵琶湖以外(基本的に山奥が多い)の隠れ名所?迷所?
そんな、なんちゃって秘境に行ってみて!空撮してみたらどうなるか??

第一弾は手頃?でダムってのが思いつきました。
滋賀県にも実はダムって結構あるんです!
でもって、最初に目をつけたのが、淡海湖!別名「処女湖」!
名前からしてなんとなく想像がつくかもしれませんが、人口ため池第一弾だとかなんとか・・・
滋賀県、ため池50選にえらばれたり、日本のダムなんちゃらに選ばれたり
固有種がいたりとか・・・ただネットで調べてみると、以外と古い情報しかなく・・・
とりま行ってみるか!と思って行ってみたのですが・・・
到着までにトラブル、悪路でタイヤがパンク!

携帯も圏外、見渡す限り山、山に入ってすれ違った車ゼロ!
聞こえるのは鳥のさえずりのみ・・・
最悪です・・・・OTZ
といってもスペアタイヤがあるので、少し平地を探して、10分程度で交換して
再度、淡海湖へ。。。。
不幸は続きます。淡海湖へアプローチする場所がない!そして、淡海湖の水もない!!

とても見えにくいですが、奥に水がほぼないのが見えるかと思います。
そしてなにより、淡海湖へ近づく方法がない!事前の調査とか、イメージではそれなりの場所がある雰囲気だったのですが、ちがったようですね。。。。
淡海湖で唯一すれちがった、写真の撮影をしている方に話かけて聞いたみたら、
明らかに挙動が怪しい私に親切にアプローチする場所を教えていただいたのですが、
結局わからずで、撤収!とおもったら、淡海湖の奥に平池というカキツバタの自生地が
あって、季節外れですが、ロケーションとしてはなかなかいいので、ならここだ!!
というか、パンクしてまで来たのに収穫ゼロで帰れるか!!と半ばやけくそ気味?で
空撮を結構してみました。
その時の映像がこちら!
フライトログ

池自体はかなり浅い?のですが、水の透明度がかなり良く
光も山の上で晴天だけあって、なかなか良い感じでした。
また、高度80mを超えると琵琶湖が見えるってのがいいですね。
というか、ほぼ山の頂上付近にあるので、当然といえば当然ですけどね。。。
とりあえず、そこそこの撮れ高があったと思い撤収!そして、パンクタイヤの修理!
交換したタイアの調子見ついでに、本来予定していた、海津大崎付近の空撮も
行ってきました。
それがこちら!
とりあえずは、まずまずかと思います。
平池はシーズンにまた行きたいと思います。
あとは、淡海湖!アプローチの方法をご存知の方!情報求む!!オネゲェしますm(_ _)m
次の秘境を探して、Googleマップを右往左往しています。
気になる秘境をご存知の方はご一報下さい!
それでは今日はこの辺で!
使用機材
【国内正規品】Parrot Bebop 2 + Skycontroller レッド Full HD/30fps 魚眼レンズ カメラ・25分飛行時間・8GB 内部フラッシュメモリー・自動安定ホバーリング・最高水平速度:60KM/H・パリデザイン・GNSS (GPS+GLONASS)付・クワッドコプター 最大2kmまで拡張 PF726140
posted with amazlet at 16.09.14
Parrot (2016-03-24)
売り上げランキング: 44,751
売り上げランキング: 44,751
Tera® Parrot Bebop 2 drone 用 大容量 高品質 電池 互換 バッテリー 3100mAh 飛行時間延長 ステッカー付き
posted with amazlet at 16.09.14
Tera
売り上げランキング: 10,804
売り上げランキング: 10,804
Anbee
売り上げランキング: 2,862
売り上げランキング: 2,862
Apple iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB MGL12J/A アップル アイパッド エアー 2 MGL12JA スペースグレイ
posted with amazlet at 16.11.02
Apple Computer
売り上げランキング: 1,137
売り上げランキング: 1,137

コメント
コメントを投稿